top of page

紫外線対策:皮膚老化の最善の予防法

誰でも加齢に伴いお顔にシミやシワができてきます。シミの多くは褐色の平坦なものですが、脂漏性角化症と呼ばれるイボ状の盛り上がりができることもあります。これらの皮膚の変化は加齢だけが原因ではありません。例えば、お年寄りでも通常衣服で隠れた部分は色が比較的白く柔らかいままで、細かなシワはできても深いシワはあまりできません。老化とは一般に身体の正常の構造と働きが年齢とともに次第に損なわれる過程のことですが、光老化とはその中でも長期にわたる紫外線暴露による皮膚のダメージを意味し、加齢による老化に上乗せして生じます。

この2つのタイプの老化の一番の違いは、加齢による老化では皮膚の厚さや色が薄くなる一方、光老化では紫外線に対する防御反応として皮膚が厚くゴワゴワになり、色も濃くなりシミやシワを生ずることです。光老化で特徴的なのは、真皮にあって皮膚の張りを保つ弾性線維が破壊されお団子状になる光線性弾性線維症という変化です。加齢による老化だけではこの変化は起こりません。弾性線維がうまく機能しなくなり皮膚の張りが失われ、シワやタルミが生じます。肌の変化を身近な例で例えると、赤ちゃんの皮膚は白くて弾力があり滑らかな絹のハンカチ、お年寄りでも日光に当たらない部分の皮膚は白いけれどもカサカサして薄いティシュペーパー、お年寄りの顔は茶色くてゴワゴワし、曲げるとシワができてしまうボール紙というところです。

紫外線には波長により身体に有益な作用もありますが、有害な作用が圧倒的に多いのです。有益な作用としてのビタミンDの合成はわずかな紫外線で十分で、食物からも摂取できる今、まず不足することはありません。皮膚科の領域では乾癬やアトピ-性皮膚炎などの治療に光線療法を使われます。一方、紫外線の有害な作用について、短時間に多量の紫外線を浴びれば日焼けを起こし、たとえ少量であっても長年にわたり浴び続ければシミやシワなどの光老化を来します。皮膚の悪性腫瘍の原因でもあります。さらに紫外線は光線過敏症の原因でもあり、また紫外線が皮膚の免疫反応を抑制することもわかってきました。

皮膚の光老化は若い頃から注意をすることで予防できます。紫外線防御により皮膚の老化を多少とも元に戻せる可能性もあります。日差しの強いこれからの季節、ぜひ適切な紫外線対策を怠らないでください。紫外線を避けることはいかなる最新の医学的治療にも勝る皮膚老化の予防法なのです。



閲覧数:34回0件のコメント

Comments


bottom of page